【皮膚常在菌と保湿の関係】“保湿しすぎ”は本当にNG?

query_builder 2025/06/13
【皮膚常在菌と保湿の関係】“保湿しすぎ”は本当にNG?
【皮膚常在菌と保湿の関係】“保湿しすぎ”は本当にNG?

こんにちは。
メナード伊勢崎宮子西 ハピスリーの斉藤です。

最近、お客様から
「ネットで“保湿しすぎはNG”って見たんですけど、本当ですか?」
というご質問をいただきました。

確かに、インターネットやSNSではさまざまな美容情報があふれていますよね。
その中で「保湿のしすぎは肌に良くない」という表現を見かけることもあると思います。

でも、実はこれは少し誤解を招く表現なんです。

保湿=悪ではない。大切なのは“バランス”
私たちの肌には、「皮膚常在菌」と呼ばれる菌が存在しています。
これらの菌は、肌を健やかに保つためにとても大切な存在です。

保湿をすることで、皮膚常在菌が健やかに働ける“うるおい環境”を保つことができます。
つまり、適切な保湿は、常在菌バランスを整えるためにとても重要なんです。

では、なぜ「保湿しすぎはNG」と言われるのかというと……

化粧品の“使いすぎ”には注意が必要
おそらくネット記事が伝えたかったのは、
「保湿が悪い」のではなく、「化粧品を過剰に使いすぎると逆効果になることもある」ということ。

例えば、化粧水や乳液、美容液などを大量に重ねすぎると、
皮膚常在菌にとっての“栄養”が過剰になり、菌バランスが乱れてしまう可能性があるんです。

正しい量で、正しいケアを
メナードでは、それぞれの製品に適切な使用量の目安をお伝えしています。
その量を守っていただければ、過剰にも不足にもならず、
肌にとってちょうどいい“うるおいバランス”が保てます。

「保湿しすぎないように気をつけなきゃ!」と不安にならず、
まずは基本に立ち返って、正しいケアを続けていくことが大切です😊

肌のお悩みやスキンケアについて、わからないことがあれば
いつでもお気軽にご相談くださいね。
皆さまの肌がもっと美しく、もっと健やかになりますように。



メナードフェイシャルサロン 伊勢崎宮子西店
Hapisley ハピスリー

📍群馬県伊勢崎市宮子町1735-3

TEL:080-1274-0754 (代表:斉藤 沙紀)

Instagram @menard_isesaki

公式LINE @bna7939n

┈┈┈┈┈┈┈

#群馬エステ
#伊勢崎エステ
#群馬メナード
#伊勢崎メナード
----------------------------------------------------------------------

メナードフェイシャルサロン伊勢崎宮子西代行店 Hapisley

住所:群馬県伊勢崎市宮子町1735-3

----------------------------------------------------------------------